最近読んだ本(9月22日) | 絶好調への道

最近読んだ本(9月22日)

田中ウルヴェ 京, 奈良 雅弘
ストレスに負けない技術-コーピングで仕事も人生もうまくいく!

コーピングスキル(ストレスに負けない技術)の入門的な本です。

といっても、読み物風になっていますので、気軽に読むことができます。

いろいろなストレスにさらされている社会人の方には、一読を薦めます。

(私も図書館で借りたのですが、良かったので、購入します。

ちょっと心が疲れたときに、読み返したいと思っています。)


「ストレスとは何か」から始まり、

ストレスパターン(人それぞれの、ストレスに対する感じ方の違い)の見分け方、対応方法まで

具体的に書かれています。

ストレスパターンの判定方法もありますよ。

コーピングのひとつの面白い例としては、「マイテーマソング」を持つ。

というのがありました。

気分を高揚させていろいろなものに立ち向かえば、気分的には負ける気がしないですよね。


著者が、ソウルオリンピックのメダリストで、メダルを取るという一大目標を果たした後、

相当なストレスにさらされたという実体験から、コーピングについての説明がされています。

非常に役に立ちます。



たかの てるこ
ガンジス河でバタフライ

インドについての紀行文です。

インドというと、学生時代から、行くと、人生観が変わりそうだ、

ということで、行くことを避けていました。

インド人と一緒に仕事をしたりしているのだけれど、

昔バックパッカーの人から聞いた、

『(貧乏な家では) お金をもらうために、子供の腕を切るという見世物をしている。』

『小さなころから、箱の中で育ち、体が箱の形になってしまっている人がいる。』

ということを聞いて、

「絶対に行けない。行って何かを感じたら、世俗には帰れなくなってしまう・・・」

と思ってました。

そのとき聞いた話が正しいのか、今では(知り合いではないので)知る由もありませんが・・・
でも、読んでみて、面白い本でした。

人生について、少々考えさせられるところがあります。


藤本 壱
会社の数字に強くなる本―給与明細から財務諸表まで

図書館で予約して借りてみました。

この本を読むと、給与明細に書かれている、

社会保険料、税金等についての詳しい内容を知ることが出来ます。

決算書については、簿記の知識がなくても簡単に読むことができます。


他にも読んだ本は多数あるので、

そちらについては、また書きます。